ブログ

BLOG

レベルⅠ-②(卒後2年目)全体研修

 令和元年8月2日 仲間と交流を通して、心身のリフレッシュを図る機会とし、自己啓発の意欲を高めるという目標で、レベルⅠ-② 全体研修を開催しました。
 最初は久しぶりに集まって元気がないように感じましたが、アイスブレイクで鹿児島の特産物を背中に貼り、質問をして当てるというゲームで、打ち解けていく様子が見られました。また、鉛筆スケール・グループワーク(ストレス解消法について)・ハンドセラピー・ローテーション研修のオリエンテーションなどを行いました。
「同期のみんなとコミュニケーションをたくさんとり、とても楽しくストレス発散になりました。2年目になって教える立場にもなり、責任感もより一層増しましたが、気を引き締めこれからも頑張っていきたい」「1年前に書いた鉛筆スケールと、今回のスケールを比べ、成長している部分に気づけた」などの感想も聞かれました。
9月からは、他部署でのローテーション研修も始まります。体調管理を行い、自部署でできないことを体験して成長につなげてもらいたいと思います。

看護部 教育委員会 田中奈美子