ブログ

BLOG

ワクワクの副主任フォローアップ研修

 12月19日九州・離島ブロック副主任フォローアップ研修がWEB開催されました。
九州・離島の副主任25名がWEBでつながり、研修に参加しました。
講師は、 日本赤十字九州国際大学 看護管理学 教授 倉岡有美子先生。
テーマは看護現場を変える0から8段階のプロセス~コッターの企業変革の看護への応用~。
事例を基に看護現場になぜ変革が必要なのか、変革のプロセスをわかりやすく講義していただきました。「目標の設定はみんながワクワクするようなものにすること」という先生の言葉が心に残りました。
参加した受講生たちからは、「問題点と感じていることに対して、今まではどうやって変えていくのかわからず動けすにいました。変革していくプロセスを知ることができ、実践に役立つと思います。」「リモート研修でわかりづらい場面もありましたが、昨年シリーズ研修を受けた九州ブロックの副主任さん方と再会でき、また頑張れそうです。」などの意見が聞かれました。
コロナ禍で、集合研修がなかなかできませんがWEBで皆さんの元気な顔を拝見しワクワクした研修となりました。